松本へ電車で行って知ったこと 【あずさ・かいじ・しなの】 3つの特急列車について

先日、松本へ行くために
初めて特急あずさに乗車しました。

車内アナウンスを聞いていて
耳に入った「あずさ・かいじ・しなの」の
3つの特急列車。

山梨・長野方面を走る
特急列車について、調べてみました。

“松本へ電車で行って知ったこと 【あずさ・かいじ・しなの】 3つの特急列車について” の続きを読む

街歩き【長野県松本市】蕎麦屋とカフェ巡りをしたくなる 都内から日帰りでも充分楽しめる街

国宝松本城

松本市美術館で開催の
「老いるほど若くなる」展を見に
松本へ行ってきました。

街がコンパクトにまとまっていて、
アップダウンもあまりなく歩きやすい。

2023年10月には市立博物館が
リニューアルオープンとのことで
また行きたくなる街でした。

“街歩き【長野県松本市】蕎麦屋とカフェ巡りをしたくなる 都内から日帰りでも充分楽しめる街” の続きを読む

錠剤カッター 錠剤を細かく割って飲みやすくする道具を知る

処方箋の薬を受け取る時に
薬剤師さんと話をしていて、

錠剤カッターという
道具があることを知りました。

結局私は使わずに済みましたが、
初めて知るこの道具に興味をもったので
ちょっと調べてみることにしました。

“錠剤カッター 錠剤を細かく割って飲みやすくする道具を知る” の続きを読む

小説すずめの戸締まり【ブックレビュー】 原作小説と映画がお互いを補完し、より深く楽しめる状態を創り出す

小説すずめの戸締まり

(原作・脚本を)書く、(映像を)作る、
(鑑賞者を)楽しませる。

クリエーターとして
いくつもの表現手段を駆使する
新海監督の凄さが分かると共に、

原作と映画がお互いを補完し、
より深く楽しめる状態を
創り出していることにも気づける
原作小説です。

“小説すずめの戸締まり【ブックレビュー】 原作小説と映画がお互いを補完し、より深く楽しめる状態を創り出す” の続きを読む

クリストとジャンヌ=クロード 21-21DESIGN SIGHT アーティストが作るのは作品だけではない

クリストとジャンヌ・クロード

2022年6月に開幕した展覧会も
いよいよ2/12(日)まで。

凱旋門を包むプロジェクトの
ドキュメンタリー企画。

多くの映像から
クリストとジャンヌ=クロードが作りあげた
作品以外のものが感じ取れる展覧会です。

“クリストとジャンヌ=クロード 21-21DESIGN SIGHT アーティストが作るのは作品だけではない” の続きを読む

歯医者の治療時間 日常生活に支障が出る治療は、事前に言って欲しい。について

夜ご飯を抜きました。

お腹空いてるんだけどな。

体調不良でもないし。

理由は、夕方に予約を入れていた歯医者で
麻酔を使われ、
口が麻痺していたからです。

日常生活に支障が出る治療を行う時には
予約時に言って欲しい。

そう思った理由と今後の対策を
考えてみました。

“歯医者の治療時間 日常生活に支障が出る治療は、事前に言って欲しい。について” の続きを読む

面構 片岡球子展 そごう美術館 大胆なフィクションと想像力で蘇る歴史上の人物たち

そごう美術館

会期は2023年1月1日(日)〜
2023年1月29日(日)まで。

顔ではなく面「ツラ」、
表情ではなく構「カマエ」、

面構(ツラガマエ)、
強い響きの言葉です。

サブタイトルの
「たちむかう絵画」と共に

年明けにふさわしい、
気持ちがキリリとしまる
展覧会です。

“面構 片岡球子展 そごう美術館 大胆なフィクションと想像力で蘇る歴史上の人物たち” の続きを読む