2021年5月
-
町田市立国際版画美術館 作品リストが小冊子に 光沢紙に作品がカラー印刷された豪華版
作品リストと言うより、小冊子。 図録とまではいかなくとも、内容がある冊子が無料でいただけるなんて有り難いですね。
-
東京都庭園美術館 作品リスト 帰宅してから目を通すと展示がよみがえる位に見応えアリ
以前、見に行った展覧会「20世紀のポスター展」。 作品リストが手の混んだ、見応えある作りなのです。
-
皐月のいけばな 2021年5月
今月の枝物の「りょうぶ」。 漢字で書くと「令法」となります。 この字にかなりの違和感があったので、名前の由来を調べてみました。
-
作品リストがグレードアップ 読み物レベルの冊子になりつつある理由
展覧会の入り口付近に置いてある、作品リスト。 無料で貰えるものなので、企画展のチラシと共に、資料として忘れずに貰うのが習慣です。 最近作品リストがグレードアップ…
-
サントリー美術館ミュージアムショップ 蚊帳の素材で作られたマスクを購入
日常生活にマスクが必要となって、1年以上。 引き続き快適なマスクを探し続けている私です。 今回購入した「蚊帳のマスク」が快適なので、ご紹介します。
-
2021年4月の振返りと5月に向けて
まだ年度末からの忙しさを引きずった4月。 休日と美術館巡りがうまく噛み合わなくて、展覧会にあまり足を運べなかったのが、心残りな一ヶ月でした。