湯河原梅林とセットで訪れた
町立湯河原美術館。
併設のカフェでいただいた
ランチレポートです。
先日、味噌の仕込みをしていて
ふと思い出しました。
コロナ禍で中止になってしまった「和食展」。
2023年秋に開催が決定しました!
「これはなんて読むのですか?」
展示室で監視員に
質問されている方を
数人見かけました。
「眼窩裏の火事」
インパクトのあるサブタイトルと共に
圧巻の写実絵画を堪能してきました。
明日、2/26日まで開催です。
毎年2月。
数年前から発酵教室で
お味噌を仕込むのが
恒例行事になっています。
味噌は好きな調味料の一つですが、
お恥ずかしながら、
こちらの教室に来て初めて知ることも
多くありました。
これまでに4種類の味噌を仕込んだので
復習も兼ねて、
知ったり、学んだりしたことを
整理してみたいと思います。
先日、2回目の「すずめの戸締まり」を
観に行きました。
美術の展覧会もそうですが、
何度も観に行く「ハマる」状態。
そこには必ずセットで
「感動」があります。
たばこと塩の博物館のミュージアムショップで
見つけた「ひんぎゃの塩」。
「ひんぎゃ」という聞き慣れない
言葉にも惹かれて購入。
八丈島のさらに先、伊豆諸島最南端の島で
火山活動による地熱蒸気を利用して作られる塩のご紹介です。
2022年6月に開幕した展覧会も
いよいよ2/12(日)まで。
凱旋門を包むプロジェクトの
ドキュメンタリー企画。
多くの映像から
クリストとジャンヌ=クロードが作りあげた
作品以外のものが感じ取れる展覧会です。
“クリストとジャンヌ=クロード 21-21DESIGN SIGHT アーティストが作るのは作品だけではない” の続きを読む
巡回展も含め、2023年1月29日で
会期は終了している展覧会です。
懐かしい写真から、コロナ禍に撮影した
最近の写真まで展示してありました。
藤原さんの50年間の活動の集大成。
「メメント・モリ」から
「メメント・ヴィータ」への
シフトが見られる節目の展覧会だと
強く感じました。