今日は何の日? 美術館の日はあるのか。

1年365日、毎日「何かの日」ですね。

有名人の誕生日から
歴史的な出来事があった日、
企業が商品の知名度アップのために
語呂合わせで作ったり、などなど。

先日8月10日が
「シャウエッセンの日」であると知り
そんな日があるのかと笑いつつ、

そういえば美術館の日って
あったかな?と考えると
2つ、ありました。

“今日は何の日? 美術館の日はあるのか。” の続きを読む

高くなる美術館入館料について、どう考えるか

美術館の入館料、
ここ数年で高くなってきたなと
感じています。

もともと料金が抑え気味な
県立や市町村立の公立美術館は
さほど感じないのですが、

国立と私立(企業が母体の美術館も含む)は
とても高くなっていると感じています。

“高くなる美術館入館料について、どう考えるか” の続きを読む

『日本の美術館めぐり』【ブックレビュー】時間が経つことで魅力が出てくるガイドブック

ガイドブックのようで
単なるガイドブックではない
魅力を感じた一冊。

ガイドブックというと
最新情報に代表されるように
今現在の情報が重要視されますが

こちらの本には、時間が経つことで
生まれる魅力があるのです。

“『日本の美術館めぐり』【ブックレビュー】時間が経つことで魅力が出てくるガイドブック” の続きを読む

感性を使いながら、知識も得ていく美術鑑賞のスタイルとは

「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる!
『続ける思考』井上新八・著

ただいまこの本を読んでいますが、
読み始めて早々に、

美術鑑賞にも置き換えられるのではないか?
と思った箇所がありましたので
気づきを書いてみました。

“感性を使いながら、知識も得ていく美術鑑賞のスタイルとは” の続きを読む

『あげたおはなし』【絵本】安西水丸さんのいつもと雰囲気の違う絵に 描き分けの凄さを感じる

美術館で作品を見たことがある
作家やイラストレーターの方が
関わっている絵本を、読んでいます。

今回は安西水丸さんが絵を担当している
『あげたおはなし』を読みました。

安西さんの絵の搔き分けの凄さ
そして、唐突に始まる話のつかみの凄さ、
2つの凄さにについて書きました。

“『あげたおはなし』【絵本】安西水丸さんのいつもと雰囲気の違う絵に 描き分けの凄さを感じる” の続きを読む