お雛様への如月のいけばな 手まりで華やかさを演出 2025年2月

広告

桃の花がまだ蕾で
さみしい感じがしたので、

今回は手まりを添えて
華やかさを出してみました。

広告

今回の花材

  • ハナモモ(花桃)
  • 菜の花
  • ゴッドセフィアナ

全体写真

ハナモモ

菜の花

ゴッドセフィアナ

手まりで華やかさを演出

ハナモモはたいてい蕾の状態で売っていますので
いける時点では咲いていないのが普通です。

ちょっとさみしい感じがしてので
チューリップストックを買い足すことも
考えましたが、

手まりを飾ることを思いつきました。
2年近く前から作り出した
福岡県の柳川まりです。

小さくて華やかで
お雛様の時期にはピッタリ。

「飾る」ということを
あまり意識しないで作っていましたが、

お花に添える小道具として
これからも活用していこうと
思います。

*****

3日後、菜の花が開き、ハナモモの蕾もふくらんで
きました。

今週は気温が上がるようなので
もうすぐ咲きそうです。

花桃で雛まつりらしく 2024年3月弥生のいけばな

第54回ごてんまりコンクール 秋田県由利本荘市 応募作品に手芸を超えた驚異の技をみる

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!

広告

広告