アフィリエイト広告を利用しています

まだまだ富山にかぶれていますが、横浜へつながります。

美術館チケット

広告

国内外問わず
行った期間にかかわらず

旅行に行くとしばらくその地に
かぶれている私ですが

富山かぶれの尾を
引いているようです。

広告

愛読誌、新美術新聞の最新号で
画家の千住博氏と対談されているのは
なんと!富山県美術館の館長
雪山行二氏。

新美術新聞1498号

立山連邦を臨む富山市のお生まれだそうで
「雪山」さんとは、土地に似合った
苗字ですね。

先日別件で聴講した講演会では
街づくりの話から、富山の路面電車が
よく機能してると聞きました。

うーむまだまだ富山づいてる。

ところで、千住博氏の展覧会が
ただいま横浜そごうの美術館で
開催中。

千住博展 日本の美を極め、世界の美を拓く

高野山金剛峯寺に奉納される
障壁画を中心に、大作が並び圧巻です。

奉納後は一般に公開される機会が
少ないので、見ておきましょう。

4/14(日)まで 横浜そごう6階の
そごう美術館で開催です。

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!

広告

広告