オミクロン株の蔓延により、先生宅でのお稽古が
しばらくお休みとなりました。
ということで、またまた自主練復活。
1月の花材
- 白梅
- ドラセナ(ハワイアンフラッグ)
- アネモネ
まだ蕾が固めの白梅。
バラのように見える、開きかけのアネモネ。
ドラセナのあしらいが難しかったですね。
緑、ピンク、クリームと3色が入り交じる葉。
一つの株で違う種類の葉の用に
使えるところがポイントだと思いましたが、
生かしきれてないかな。。。
一旦これで完成にしておきました。
そして後日。
梅の花が咲いたのと、
アネモネの茎が伸びたようなので
プチいけ替えしました。
代替案を作り、ストレス軽減。
「今年も不安定な要素はありそうですが、月イチのお稽古を通して、
いけばなを楽しみたいと思います。」
と先月書いたばかりですが、
オミクロン株の蔓延により、
先生宅でのお稽古がしばらくお休みとなりました。
昨年いけばな用の花を、1つからでも
注文できるお花屋さんを見つけておいて
本当に良かったです。
ウィルスによる不確定要素に振り回されないためにも、
考えつく範囲で、
自分がやりたいことに
支障がでない方法を考えておくことは
大事だなとあらためて思う、
1月のいけばなでした。
牧野真理子 (まきの・まりこ)
趣味からライフワークへとなった美術館巡り。30年間でのべ1,800展の展覧会を見に行き、現在も進行中。好きな美術館は上原美術館(静岡県下田市)です。