コンテンツへスキップ

週末は美術館へ

アートと旅と、週末と私

  • プロフィール
  • お問い合わせ

月: 2021年11月

投稿日: 2021年11月1日

Bunkamuraザ・ミュージアム ポーラ美術館コレクション展は 収蔵品をまとまって見ることができる 贅沢な展覧会

Bunkamuraザ・ミュージアム

少々流し見な感じで、展示室を3往復しました。

やっぱり、全部良い作品だな、

と素直に思います。

“Bunkamuraザ・ミュージアム ポーラ美術館コレクション展は 収蔵品をまとまって見ることができる 贅沢な展覧会” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2

人気の記事

  1. 松本へ電車で行って知ったこと 【あずさ・かいじ・しなの】 3つの特急列車について
  2. さようなら新美術新聞 ―53年の歴史と私の10年間の学び―
  3. 崎陽軒 肉まん あんまん【食レポ】 お昼におやつに大活躍 餡の味も本格的
  4. NEZUCAFÉ(ネズカフェ)/根津美術館(東京都港区)併設カフェ/ほどよく完璧な雰囲気とメニューに、いつも混んでいる理由がよく分かる。
  5. 余ったホワイトリカーの使いみち/お酒を飲まない人編
  6. 【酔心】 画家 横山大観の主食と言われた日本酒 広島県三原市 山根本店
  7. 皇居周辺の美術館巡り ウォーキングも組み合わせて心身共に整う一日を過ごす
  8. 国立新美術館 乃木坂駅直結 1日中居られる雨の日にオススメな美術館
  9. 芍薬の見た目も香りも華やかな 皐月のいけばな 2022年5月
  10. ナルコユリが爽やかな 皐月のいけばな 2024年5月

最近の投稿

  • さようなら新美術新聞 ―53年の歴史と私の10年間の学び―
  • 梅がモチーフの絵画5選 ポストカードで観る 横山大観からエゴン・シーレまで
  • 美術館でのゾワゾワ体験 私が感じるASMRの瞬間
  • お雛様への如月のいけばな 手まりで華やかさを演出 2025年2月
  • 皇居周辺の美術館巡り ウォーキングも組み合わせて心身共に整う一日を過ごす

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • 展覧会
  • 美術館
  • スケッチブック
  • グルメ
  • 生け花

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress