ナルコユリが爽やかな 皐月のいけばな 2024年5月

ナルコユリの涼しげな感じが爽やかな
皐月のいけばな。

「ユリ」と名前につきますが
花を見たことがないので
この植物について調べたことも
書き残しておきます。

今回の花材

  • ツクバネウツギ
  • ナルコユリ
  • ガーベラ
全体写真
ツクバネウツギ
ナルコユリ
ガーベラ

後日、いけ替えをしたもの。
ツクバネウツギが枯れてきましたが
短く切って、なんとか水を吸い上げてくれました。

ガーベラはまだまだ元気です。

もう数日間は、玄関を飾ってもらいましょう。

ナルコユリはユリなのか?の疑問を持つ

調べてみたところ、
ユリ(百合)の仲間ではありませんでした。

ナルコユリ、漢字で書くと「鳴子百合」。

鳴子のような白い花が咲くので
この名前がついたそうです。

ナルコユリは、キジカクシ科アマドコロ属の
多年草植物。

食用として、葉だけでなく、
花も食べられるとのこと。

地下茎は和黄精(わおうせい)または
黄精(おうせい)という
生薬になるそうです。

主な効用は食欲不振・口の乾き・便秘などの
症状に効果があるとのこと。

他にも効用がいくつかあり
このバラバラに見える症状に対して
効果があるという性質に
漢方の奥深さを感じています。

卯月のいけばな 2021年4月

皐月のいけばな 2023年5月 花器の重量感とのバランスを意識していける

皐月のいけばなお稽古 2023年5月

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!