これから梅雨の時期や天気が読みにくい季節の
お出かけ先に最適なのが、美術館や博物館。
よほどの荒天で無い限りは開館していますので、
天候に左右されないおでかけ先として良いと思います。
そんな日にお薦めしたい美術館の一つが、
国立新美術館。
雨の1日を過ごすのに最適です。
理由は4つ。
■12室も展示室があるシネマコンプレックスのような美術館
■乃木坂駅直結で濡れずに展示室まで行ける
■レストラン、カフェは4店舗 外に出なくてもお茶や食事ができる
■充実のミュージアムショップをじっくり見る絶好の機会
では、一つずつ書いていきましょう。
12室も展示室があるシネマコンプレックスのような美術館
下の写真を見て下さい。
1E、2Eとまるでシネコンのような番号が
展示室にはついています。
こちらの美術館の展示室は
1階と2階・3階に分かれていて、
1階に5つ、2階に5つ、3階に2つと、
全部で12室もあるのです。
この作りは、美術館の大きな特徴である
公募団体の展覧会をするための施設、
という役割をになっていることと
関係しています。
上野公園にあります東京都美術館が
長らくその役割をはたしてきましたが、
需要に対応しきれなくなったため、
2007年に国立新美術館ができました。
簡単に言ってしまうと、
コレクションを持たない場所を貸す施設です。
たいてい企画展が2つ開催されており、
その他の展示室は公募団体の展示が開催されています。
入場料が有料の場合、無料の場合と
いろいろありますが、
企画展を見たついでにフラリと
入って見てみるのも楽しいですよ。
まだ乾いていないのではいか
と思われる絵の具の匂いが
充満した展示もあり、
何かこう、肌で絵を感じることもできる、
現在活躍している作家の方々が
切磋琢磨する現場に居合わせた
感覚をもつことができます。
通常の企画展とは
違った雰囲気を感じられる
公募展も見てみましょう。
乃木坂駅直結で濡れずに展示室まで行ける
都市部に限られた立地条件ですが、
雨の日に濡れずに展示室まで行けるのは
素晴らしい。
実は雨の日だけでなく、
寒い冬や夏の暑すぎる日にも
この立地は嬉しいものです。
国立新美術館の最寄り駅は
東京メトロ千代田線の乃木坂駅。
美術館入り口までは
階段の他に、エスカレーターと
エレベーターも設置してあります。
レストラン、カフェは4店舗 外に出なくてもお茶や食事ができる
これも大事な要素ですね。
館内には3階にレストラン、2階にティーサロン、
1階にカフェ、地下1階にカフェテリアと
4箇所の店舗があります。
2階のティーサロンは、
週末のお昼時は並んでいる方を見かけますので、
ランチは早めの時間に行くのがいいでしょう。
混雑の状況は企画展や公募展の
人気度合いにより変わりますから
正確に読むのは難しいところ。
1階のカフェと地下1階のカフェテリアに関しては、
混んでいても入れ替わり立ち替わりで
人の移動がありますので、
3〜4人くらいのグループまででしたら、
席の確保もできると思います。
3階レストラン ポール・ボキューズ ミュゼ
2階ティーサロン サロン・ド・テ ロンド
1階カフェ カフェ コキーユ
地下1階カフェテリア カフェテリア カレ
充実のミュージアムショップをじっくり見る絶好の機会
これ、実は個人的に大きなポイントです。
こちらのミュージアムショップは
地下1階のカフェテリアの隣にあるのですが、
非常に広く、品揃えも多いので、
隅から隅までチェックするには
30分程度の時間は欲しいところ。
展覧会だけの時間でスケジュールしていると、
ショップに立ち寄る時間が無くなった!
ということが発生するので、
雨の日に「今日はこの美術館だけで過ごすぞ」
となれば、次の予定を気にせずに
ショップを見る時間に使えるのです。
食事やお茶の時間と合わせて
調整もできますね。
ポストカードやクリアフォルダといった定番品から、
本や筆記用具、シャツや靴下などの服飾品、
食器、アクセサリーなどが揃っています。
細かいものも足元の棚に置いてありますから、
うっかり見つけてしまうと
しゃがみこんで物色してしまったり、
一角では作品展をしていることもあります。
非常に見応えがある店舗です。
ミュージアムショップ スーベニア フロム トーキョー
★★★
この記事は、先日雨の日に
国立新美術館に行ったことを元にして書きました。
ダミアン・ハースト桜展とメトロポリタン美術館展の
2展をハシゴした1日。
2展とも見たい展覧会だったので
ちょうど良かったのと、
天候が雨予報でしたので、
外を動き回りたくなかったのです。
雨の日のお出かけに美術館、活用してみましょう。
開館時間:10:00〜18:00
企画展開催中の毎週金・土曜日は20:00まで
公募展の時間はそれぞれ異なります。
休館日:毎週火曜日
(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)
濡れずに展示室まで行ける最寄り駅は
東京メトロ千代田線・乃木坂駅
青山霊園方面6出口です。
上り、綾瀬方面は一番後ろの車両、
下り、代々木上原方面は一番前の車両に乗りましょう。
牧野真理子 (まきの・まりこ)
趣味からライフワークへとなった美術館巡り。30年間でのべ1,800展の展覧会を見に行き、現在も進行中。好きな美術館は上原美術館(静岡県下田市)です。