山種美術館館長のインタビューに触発され考えたこと 日本画専門の美術館で、外国人来館者を 増やすために必要なこと

山種美術館_看板

「外国の方にもっと美術館へ来てほしいが、現状は1日5人くらい。」

とWebの記事で

山種美術館の館長が言われていたことに、触発されました。

“山種美術館館長のインタビューに触発され考えたこと 日本画専門の美術館で、外国人来館者を 増やすために必要なこと” の続きを読む

「お茶会」と称する全然お茶会レベルじゃない濃い内容に大満足して、上野の森美術館のゴッホ展の構成が面白いと感じた、冬の一日。

ゴッホ展_上野の森美術館

朝寝坊してしまい、前日に家を出ようと予定してた時間に起床。。。

午前中の予定は変更して、濃厚な内容のお茶会と上野のゴッホ展、2つのメインイベントをしっかり楽しんだ一日でした。

“「お茶会」と称する全然お茶会レベルじゃない濃い内容に大満足して、上野の森美術館のゴッホ展の構成が面白いと感じた、冬の一日。” の続きを読む

「情報生産者になる」(上野千鶴子著)を読んで/研究者としての厳しさと、教育者としてのやさしさが抜群のバランスの一冊。

情報生産者になる(上野千鶴子著)ちくま新書

もくじ

  • 「あとがき」から読もう
  • 研究者としての厳しさ
  • 教育者としてのやさしさ
  • 読了後に思うこと

“「情報生産者になる」(上野千鶴子著)を読んで/研究者としての厳しさと、教育者としてのやさしさが抜群のバランスの一冊。” の続きを読む

展覧会最終日は突然に。夏から秋へ、展覧会切り替わりの時期ですよ。

菊池寛実記念智美術館

美術館ではだいたい1年に、3〜4つくらいの企画展が開催されるのが普通です。

今月9月は展覧会の切り替えが多い時期。

これから月末にかけて終了する展覧会、新しく始まる展覧会で気になるものをピックアップしてみました。

“展覧会最終日は突然に。夏から秋へ、展覧会切り替わりの時期ですよ。” の続きを読む

家族のまとめてお誕生日会は、イタリアンのランチ。あらためて外食の良さを考えてみました。

津久井_灯

外食は家庭では限界のあるプロの技が味わえる。

そんな感覚を家族がみんな持ってくれたのではないかな、と実感したイタリアンでのランチ。

あらためて、外食の良さを考えてみました。

“家族のまとめてお誕生日会は、イタリアンのランチ。あらためて外食の良さを考えてみました。” の続きを読む

「キュレーターをフォローする」樺沢紫苑著/インプット大全の実践は、名古屋めしのキュレーターから。

ネットのニュースをチェックしていて見つけた記事。

豊田市美術館のレストランが「味遊是」(ル・ミュゼ)として2019年6月にリニューアルオープンしたとの内容。
“「キュレーターをフォローする」樺沢紫苑著/インプット大全の実践は、名古屋めしのキュレーターから。” の続きを読む