ボイスワークショップで、久々歌うことの楽しさに気がついた。

WSDつながりで、講座が終了してからその人の専門や仕事のことを知り「こんなことしてるんだ!」と新鮮な驚きを持つことがあるけれど、はるこさんもその一人。

話す声が低音でいい声だなと思っていたら、声楽家だったのです!

しかもソプラノ!

話す声は低めなのになぁ。(笑)

そんな訳で、一度体験してみたかったはるこさんのボイスワークショップに参加してきました。

理論と実践がバランスよく入った楽しいだけで終わらない内容。

普段まったく考えたことがない、声を出す効果について、喉の役割・口の役割、呼吸についてなどの解説は「なるほど」と頷くこと多し。

呼吸や話すことは毎日していることなのに、あえて役割を考えた時間が新鮮でした。

ワークでは笑いヨガや歌も歌って合唱団気分♪

理論とともにバラエティに富む小さなワークがあり、美味しいものを少しずつ食べる懐石料理のような2時間でした。

八王子クリエイトホール

声を出す、話す、歌う、って気持ちがいい!

ワークで特に印象に残ったのは、「おはようございます」の言い方と「茶摘み」の合唱。

はるこさんのちょっとしたアドバイスで声が通る、言葉がはっきり聞こえる、歌詞がはっきりして上手くなる実感があり、これが楽しかったですね。

一人ずつやったり、グループでやったりしたので、他の方の変化が分かるのも良かったです。

アドバイスは感覚に頼るところもあるけれど、私は違和感なく言われたことが自分の中に入ってきたので、「声がでる」「言葉が明確になる」という感覚を実感できました!

最後の仕上げは「茶摘み」をみんなで合唱。

小学生の時に学校の合唱団に入っていたので、あの頃の練習を思い出したワークでもありました。

あ〜れに見〜えるは茶〜つみじゃないか♪

新茶の季節ですね。

季節感のあるいい選曲。

ご家族の介護をきっかけに興味を持ち、自身の専門性を介護にも活かして、社会に貢献している。

そんなデザインをはるこさんの仕事に感じました。

機会があれば、また行ってみたいワークショップです。

お抹茶

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!