みちのく いとしい仏たち【図録】購入をすすめる3つの理由

東京ステーションギャラリーにて
2024年2月12日(月祝)まで開催中の
みちのく いとしい仏たち展で
図録を購入しました。

買って良かったと
読了して思った3つの理由を
書きました。

図録の購入をすすめる理由3選

1.輸送に耐えられず展示できなかった作品が見られる

2.実物を見に行くことがかなり難しい

3.写真だからこその細部が分かる

以上の3点です。
ひとつずつ、理由を書いていきましょう。

  • 輸送に耐えられず展示できなかった作品が見られる

今回の展覧会で展示されている仏像は、
通常のものとは違います。

有名な寺社仏閣で
代々大事にされてきた仏像とは違い、

自宅の神棚や、集落にある小さな
お社やほこらに納められたものだからです。

護摩の煙の煤で真っ黒だったり、
雨風にさらされ傷んだ像も
少なくありません。

東北から東京まで、
旅することが困難なほど
損傷がある像に関しては
図録だけの登場になっています。

  • 実物を見に行くことがかなり難しい

京都や奈良の〇〇寺にあると
分かっている有名な仏像ならば、

御開帳に合わせたり、
入館料を払えば
いつでも見ることができます。

しかし、今回の民間仏と呼ばれる像の大半は
個人蔵を抜きにしても、
その土地に暮らす人の為の像であり、
お社であるため、

外から行く人間が容易に入って行き、
見にいける場所ではなさそうです。

ですから、展覧会を見た後も
繰り返し見たくなりそうな場合は、
図録を手元に置いておきましょう。

  • 写真だからこその細部が分かる

東京ステーションギャラリーでの展示は、
ケースに入っていないため

生の仏像の雰囲気を、
存分に感じることができる
ようになっています。

それでも照明や人の目で
認識できる限界の都合、

図録の拡大された写真を見ると、

「こんなところにひび割れがあったのか!」とか

「こんな穏やかな表情をされていたのか」など
新たな発見があります。

写真ならではの細部の描写を、
自宅でじっくり楽しみましょう。

仏像の写真展 リアルより写真が優れていると思う3つの観点 仏像の写真展を見ていて気づいたこと

【図録】私が展覧会図録を買う時の3つの理由

by カエレバ

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!