やっと美術館にも行けるようになりました!
6ヶ月のブログ講座が終了したり、
在宅勤務もコロナ対応を継続しつつも、働き方改革の一環の意味合いも帯びてきたり、
日常が、アフターコロナの新しいフェーズになってきたような一ヶ月でした。
見た展覧会
2展
「超写実絵画の襲来」Bunkamuraザ・ミュージアム
「神田日勝 大地への筆触」東京ステーションギャラリー
初訪問の美術館
ゼロ。
ブログ投稿数
21記事
1ヶ月20記事超え。上々です。
今年の1月から受講していた6ヶ月のブログ講座のおかげでもあります。
「どうしたら継続して投稿できるのか」
「何を書けばいいのか」
「自分はブログで何を実現させたいのか」など、
技術だけでなく、自身の在り方について、受講していた方々と共に、
考えては実践し、
考えては実践し、
試行錯誤を重ねた結果だと思っています。
6月に読まれたTOP3記事
「湘南幻想美術館」(太田治子著)を読んで/県内有数の美術館から集まった絵画が、普段と違う顔を見せる一冊。
自分の疲れを自覚する
2020.6.1日付美術館再開状況まとめ東京・上野エリア
6月ウォーキング&ランニング距離数
6月の合計
6ラン
合計33.88Km
平均7.25km/時
ラン数が先月の半分になってしまいました・・・。
緊急事態宣言が解除になり、在宅勤務日数が少なくなってきたり、休日も外出したりと、以前の生活ペースが戻りつつあるのが理由です。
梅雨らしく、走ろうと思った日に雨降りのことも何度かありましたね。
嬉しいことに、直近の2ランでは、ウォーミングアップとクールダウンの間を除いて、走れるようになったことです。
今まで途中で疲れて、歩いてしまう時間がどうしてもあったのですが、
のんびりペースでも走れる距離が増えてきたことが嬉しい♪。
速くなくても、距離を伸ばして遠くまで走りたいですね。
■□■□■□■
以前のように、1日3つも4つも展覧会をハシゴする気にはまだなれず。
まずは、行きたかった展覧会を厳選して2展見に行きました。
特に都内は、事前予約が必要な美術館も多くなり、美術館のハシゴもしにくくなっていることがありますが、
厳選して行きたい展覧会へ行き、じっくり見て、ブログにアウトプットする。
という丁寧な過程を踏みたいという気持ちがあるのです。
物足りなくなり、以前のようにガシガシ見に行くか、
のんびりペースを保つのかは、もう少し様子をみないと分かりませんね。
7月も楽しくしっかりいこう。
牧野真理子 (まきの・まりこ)
趣味からライフワークへとなった美術館巡り。30年間でのべ1,800展の展覧会を見に行き、現在も進行中。好きな美術館は上原美術館(静岡県下田市)です。