NumLockはニューメリカルロック 小さなトラブルから大きな間違いに気づいて今更ビックリだったこと

パソコンの処理キーの一つ、「NumLock」。正式名称はニューメリカルロックだって、ご存知でしたか?

もくじ

  • テキストを打っていたら急に数字がでてきた
  • 特定の場所を打つと数字がでることに気づく
  • NumLockはニューメリカルロック
  • 今回の出来事からの学び

テキストを打っていたら急に数字がでてきた

在宅勤務で使っているシンクライアント端末。

結構古いと思われる、富士通製の機器を使っています。

先日、テキストを打っていたら急に数字が混ざるように。

「何事?!」と軽くパニック。

特定の場所を打つと数字がでることに気づく

何度かいろいろと打っているうちに、ある一定の場所のキーを打つと数字になることに、やっと気づけました。

こういうとき職場にいれば、パソコンに詳しい人がわんさかいるので、誰に聞いても私より詳しい。

「ねぇ、ねぇ、」とすぐ声をかけて聞いて、速攻解決なのだか。

在宅勤務中は、自宅一人。

このくらいのことは、自分で解決してみようと決心してみる。

Webで検査するも一発で欲しい答えは出てこない。

何度かキーワードを変えてみて、これかな?と思うものが出てきました。

ズバリ、「富士通FMVサポートサイト」。

欲しい答えがありました!

ノートPCのキーの一部分がテンキーになる仕様になっているとのことで、よく見たら、キーの側面に数字が書いてあるではありませんか。

何かの拍子に「NumLock」キーを押してしまったらしく、これを解除すればいいだけの話でした。

あっけなく解決。

NumLockはニューメリカルロック

トラブルはあっけなく解決し、私の興味はサポートサイトに書いてあった別のことに移ります。

それは、「NumLock」の正式名称が「ニューメリカルロック」だということ。

パソコンを使い初めて30年近く経ちますが、このキーが「ニューメリカルロック」というお名前だと初めて知ったのです。

「ナムロック」と呼んでいて(読んでもいた)、そしてナンバーロックの略かと思っていたのです。

呼び方・読み方は通称「ナムロック」で良いそうなので、今まで誰にも指摘される機会がなかったのですね。

いやぁ〜、生きている間に知ることができて良かったですよ。

処理系キーの読み方一覧←こちらのサイトもご参考に。

今回の出来事からの学び

  • 当たり前に使っている呼び方、読み方が、間違っていることもある。
  • 分からないことは、まずはWebで調べてみる。

この2点が学びです。

今回のような、パソコンにまつわる小さなお困りごとは絶えません。

でも、このレベルのトラブル解決は、Webで調べればまず解決すると確信した出来事でした。

分からないなら分からないなりに、ある程度は自分で調べてから相談しよう。

調べることによって、自分の知識にもなるし、

相手の時間を無駄に使うことも、なくなるはずですものね。

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!