グルメ
-
【東京・浅草橋】キッチンスタジオKitchenBeeで黒豆味噌作り/初心者でも簡単、楽しく作れて、調味料を手作りする良さを知る。
参加のきっかけは、ブログ関連のコミュニティの方が作っていた黒豆味噌。 写真を投稿されていて、そのお味噌が赤味噌のような色で、とっても美味しそうだったのです!
-
樹齢100年以上経つ木になる実を使った希少なオリーブオイル/小豆島オリーブ園の「せとのめぐみ」
小豆島のオリーブ園より、オリーブオイル「せとのめぐみ」が届きました。
-
【美術館と街めぐり】北鎌倉駅から鎌倉駅へ、6つの美術館を1日で回ることが可能なすばらしい導線と、歴史が作り上げた観光地としての威力を知る。
毎年、年末年始のお休みに入ると、その年の美術館行き納めの日を1日作るようにしています。 昨年末は鎌倉へ。 2つもリニューアルした美術館があり、行っておきたい場所…
-
【津田沼ランチ】JR津田沼駅北口徒歩3分位/いつもと違うケンタッキー・フライド・チキン/KFC PlusCafe津田沼
お花のお稽古で縁ができた津田沼。 今回で3回目のランチレポートは、歩いていて違和感をもった ケンタッキー・フライド・チキン。 見慣れた店舗とちょっと違うぞ。
-
閉店【日本橋 ランチ】日本橋三井本館7階ミュージアムカフェ/味わい深い和のスパイス、黒七味と出会う。
こちらのミュージアムカフェは閉店しています。 現在(2023年4月)は、ミュージアムショップとアートサロン となっており、 自販機で飲み物が購入できたり、 図録…
-
【恵比寿イタリアン】東京・恵比寿駅東口徒歩10分/オステリア・デル・チャオ/シンプルな見かけを裏切る、素材を活かした複雑な味わいのメニューに感動。
女友達や親しい友人、知人とのアットホームな忘年会にお薦めなお店。 2〜4人くらいで行くのが取り分けて食べるにも、お店の規模からいっても丁度いい人数ですね。
-
【津田沼ランチ】JR津田沼駅北口徒歩3分位/実はランチも予約した方がいい人気店?!/メキシコ酒場「サンズ・ダイナー」
お花のお稽古で縁ができた津田沼。 今回は2回目の津田沼ランチレポートです。 前回行く予定だったお店に、無事行けました。
-
【津田沼ランチ】JR津田沼駅北口徒歩3分位/程よい塩加減が旨味を引き出すパスタランチ/ Ann’s+Bar(アンズバル)
お花のお稽古で縁ができた津田沼。 折角なので、駅から外に出て、ランチを食べる時間を作ることにしました。
-
築地場外市場〜月島/食べ歩き&街歩きの一日
心配していたお天気も良い方にハズレて快晴。 夏のような日差しの中、築地場外市場の食べ歩きから、散策を経て、締めの月島もんじゃを楽しんできました。
-
家族のまとめてお誕生日会は、イタリアンのランチ。あらためて外食の良さを考えてみました。
外食は家庭では限界のあるプロの技が味わえる。 そんな感覚を家族がみんな持ってくれたのではないかな、と実感したイタリアンでのランチ。 あらためて、外食の良さを考え…
-
東京・浅草橋Kitchen bee(キッチンビー)/うめちゃんの発酵教室「青柚子胡椒と青柚子酵素ジュース作り」で念願の青柚子胡椒を手作り。
青柚子と青唐辛子の旬の都合、今年最後の教室となった「青柚子胡椒と青柚子酵素ジュース作り」に参加してきました。 また来年にならないと青柚子胡椒が作れないと思うと参…
-
【静岡県三島市 】街中を流れる美しい水と鰻、そして美術館に涼を感じに行こう。
もくじ 鰻の桜屋 美しい富士山の伏流水 佐野美術館