広告
グリーンが多くて、初夏っぽい花材に見えますが、
レンギョウやアイリスが咲くと、
春らしい、にぎやかさになりそうです。
広告
弥生の花材
- レンギョウ
- アイリス
- 鳴子百合
全体
レンギョウ
アイリス
3本のうち、1本だけ蕾に色が見えています。
鳴子百合
レンギョウのカーブした枝をメインにいける
細いながらも、
大きくカーブしたレンギョウの枝を見た瞬間、
この枝を活かすいけ方をしようと決めました。
こういう個性的な枝が1本あると、
いけやすいですね。
鳴子百合と共に、動きのある
いけばなになったと思います。
明日から気温も上がるようなので、
レンギョウとアイリスが咲くのが楽しみです。
↓
↓
↓
そして3日後。
咲いてきましたよ。
↓
↓
↓
さらに最初にいけてから1週間後。
アイリスが枯れてきたので、いけ替えました。
2本の蕾だったアイリスは咲かずに残念。
鳴子百合は枯れかかっていますが、
この程度の枯れは、むしろ風情が出てきたと
感じています。
レンギョウは満開!