グルメ
-
エリックサウス 東京 八重洲 カレー 店舗でのランチを心待ちにしつつ まずはレトルトのチキンカレーを食べてみました
東京駅八重洲地下街にある、南インドカレー専門店「エリックサウス」。 イトーヨーカドーでレトルトのチキンカレーを見つけたので、食べてみました。
-
【酔心】 画家 横山大観の主食と言われた日本酒 広島県三原市 山根本店
画家・横山大観の「主食」と言われた日本酒「酔心」(すいしん)。 このお酒の蔵元には、美術館があるのですが・・・
-
島根のおみやげ3選
2020年11月に行った島根旅行のおみやげ。 いろいろあって目移りしますが、選んだ3つをご紹介します。
-
【茅ヶ崎ランチ】ル・シュマン 茅ヶ崎市美術館に併設のカフェ レタスのサラダがやたらインパクト! メインはニンニクや玉ねぎが深い味わいをつくるグラタンをいただく
美術館2階にあるこじんまりとしたカフェ。 外階段もあるので直接入ることもできます。 展示室に入らなくても、カフェのみの利用もできますよ。
-
8代葵カフェ【千葉県市川市 ランチ】東山魁夷記念館 コク旨オムライス他 安心の定番メニューがいただける美術館の一角にあるカフェ
こじんまりとした規模の美術館に合った、 静かで落ち着けるカフェです。
-
【出雲大社 ランチ】出雲そば田中屋 そば湯好きにはたまらない一杯 そば湯に浸かった出雲そばに汁を注いで食すスタイル
出雲に行ったからには、はずせない出雲そば。 そば湯好きにはたまらないメニューに出会いました。 オンラインストアで年越しそばを買うのもいいかも。
-
隅田川ブルーイング とある日の渾身の1杯は 味わい深く飲みやすいクラフトビール
ジョッキに「asahi」と書いてある。 クラフトビールのはずなんだけど、アサヒビールが関係してるのかな?
-
【島根県松江市 夜ごはん】 Café Terrasse LinQ(カフェテラスリンク)ありそうでない夜ランチというコンセプト 夜もお昼と同じような感覚でごはんを食べに行けるカフェ
松江駅から徒歩5分くらいのおしゃれカフェ。 県内に数店舗展開していますので、島根に行くときは覚えておくと重宝しそうです。
-
【島根県安来市 カフェ】喫茶室 翠(みどり) 足立美術館内 美しい庭園を見ながらソファでくつろげる こじんまりした空間が心地よい
館内には「大観」という食事もできるレストランがありますが、こちらは飲み物メインの喫茶室。 細長い空間で、どこの席からも庭園が見渡せます。
-
【島根県松江市 おでん】おでん庄助 地元の方が集う店 食べたい具を外したくなければ17:00の開店と同時に入店のこと
松江で夜ご飯に入ったお店。 私はお酒をあまり飲まないので、こういうお店は敷居が高いのだけれど、 ノンアルコール飲料が一般化してきて、どこのお店でも置いてあるので…
-
【島根県益田市 ランチ】レストランPony(ポニィ)島根県芸術文化センターグラントワ内 島根和牛入りのハンバーグのコースに大満足
県立石見美術館に行った折、ランチに立ち寄ったお店。 周辺に飲食店がほぼ見当たらないので、旅行者にとっては救世主のようなレストランです。
-
【浅草橋ランチ5選】問屋街として知られる浅草橋 イタリア料理にスペイン料理、焼肉やタイ料理とバラエティに富むお店をご紹介
探索するとまだまだありそうですが、まずは実際ランチをしたお店、5つをご紹介。