2021年
-
【酔心】 画家 横山大観の主食と言われた日本酒 広島県三原市 山根本店
画家・横山大観の「主食」と言われた日本酒「酔心」(すいしん)。 このお酒の蔵元には、美術館があるのですが・・・
-
横浜美術館 神奈川県横浜市 30周年や館長の交代をへて新たな出発の2021年 大規模改修で長期休館前の美術館を見ておこう
大規模改修工事にともない、2021年3月より、約2年間の休館に入る横浜美術館。 開館から30周年を経た美術館の、新たな出発について書きました。
-
サントリー美術館 ミュージアムショップで買える箸袋と竹製のお箸はアップサイクルなひと品
ショップで竹製のお箸と共に購入した、箸袋。 リサイクルやリユースを越えた、「アップサイクル」な商品でした。 アップサイクルとは?も含め、ご紹介します。
-
島根のおみやげ3選
2020年11月に行った島根旅行のおみやげ。 いろいろあって目移りしますが、選んだ3つをご紹介します。
-
閉館 原美術館 東京都品川区 閉館した美術館のゆくえ
2021年1月11日、原美術館(東京都品川区)が閉館しました。 御殿山の住宅地の中にある美術館。 私設の現代美術館として草分け的な存在でした。
-
パンジー 凍っても元に戻るたくましさ
花の少ない時期に、耐寒性が強くて貴重な花ですね。
-
いけばな 2021年1月 お正月のいけ替え
昨年末にいけてから、2週間。 松の内も過ぎたので、いけ替えしました。
-
【茅ヶ崎ランチ】ル・シュマン 茅ヶ崎市美術館に併設のカフェ レタスのサラダがやたらインパクト! メインはニンニクや玉ねぎが深い味わいをつくるグラタンをいただく
美術館2階にあるこじんまりとしたカフェ。 外階段もあるので直接入ることもできます。 展示室に入らなくても、カフェのみの利用もできますよ。
-
2020年12月の振返り
新しいジョギング用のシューズを買いました。 クッション性もあるし、前の靴に比べて軽いので、なんだか足元がフワフワしています。
-
お年玉袋 3ステップで簡単 楽しい お年玉袋作り
毎年両親へのお年玉袋を、手作りしています。 ちょこっとした作業なのですが、楽しいんですよね〜。 今年はスタンプとシールを使って簡単・楽しく作りました。
-
狛犬 神社にいる狛犬とは
神社にいる狛犬。 行く先々で見ていると、姿かたちもそれぞれ個性的。 気になったので狛犬について、調べてみました。
-
お正月のいけばな 2021年1月
明けましておめでとうございます。 今年は初めて、自分でお正月用花材を調達し、いけた年になりました。