コンテンツへスキップ
週末は美術館へ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2019年
  3. 2月

2019年2月

  • 美術館チケット

    六本木一丁目が最寄りのアークヒルズカフェでルーベンを食す。

    【本日のお品書き】 ・ルーベンというサンドイッチを知る ・ルーベンとの出会い ・アークヒルズカフェ ・充実の周辺美術館

    2019年2月9日
    グルメ
  • 美術館チケット

    続々と生まれ変わる美術館たち〜美術館のリニューアルについて〜

    東京都新宿区にあります、損保ジャパン日本興亜美術館が、いよいよ移転のために9月末から休館になるとのこと。現在の美術館が入るビルの横を工事していて気になっていまし…

    2019年2月6日
    美術館
  • 美術館チケット

    新元号にむけて、今から見られる皇室関連の展覧会を2つご紹介。

    2月に入り、「平成」も100日を切りました。 美術館でもそんな世相を反映して、昨年から皇室にまつわる展覧会が開かれていますが、これから見られる皇室系の展覧会を2…

    2019年2月4日
    展覧会
  • 美術館チケット

    残念なコーヒーカップ

    コーヒーの色が見えないことが、こんなに自分の味覚に影響するとは。

    2019年2月3日
    スケッチブック
  • 美術館チケット

    北斎の晩年の気迫が伝わってくる展覧会「新北斎展」、併せて行きたい展覧会も紹介します。

    森アーツセンターギャラリーにて開催中の「新北斎展」、併せて行きたい「テクニカル北斎展」のご紹介です。

    2019年2月2日
    展覧会
前へ 1 2
検索
最近の投稿
  • 行かず嫌いはもったいない!と思った、箱根ガラスの森美術館で過ごした心地よい時間
  • 『メトロポリタン美術館と警備員の私』【ブックレビュー】美術館に関わることで人間が再生していく様子に感動
  • 初代ハチ公像と共に失われた命【渋谷区立松濤美術館】戦時中を生きた彫刻家・安藤照の静かな反骨精神
  • 展覧会には3つの楽しみ方がある―「見る」「読む」「感じる」鑑賞スタイル
  • 贋作は本当に『悪』なのか? ウォルフガング・ベルトラッキ 四国の美術館騒動から考えるオリジナルの意味
カテゴリー
アーカイブ

© 週末は美術館へ.