アフィリエイト広告を利用しています

正倉院宝物展 サントリー美術館 修復とは違う「再現模造」を知る

正倉院宝物

広告

修復とは違う「再現模造」を知ることができる展覧会。

再現とは、単に見かけを似せることではないのです。

広告

綿密な調査のもと、

どうやって作ったのか、
なぜこのように削ったのか、
彫ったのか、
色付けしたのか、

パーツも同じものを再現し、
組み立てて作ります。

そうすることで、作り手たちの気持ちまでも
知ることができるようです。

見えるものだけでなく、
見えない気持ちや精神も「再現」する。

展示室に並ぶ新品同様の
古の宝物をみることで、

当時、それを見た人も感じたであろう

「スゴイ!」とか
「綺麗だ〜」とかいう感覚も

共有できる気がします。

「再現模造」と呼ばれる正倉院宝物の
模造品の展覧会です。

正倉院宝物

東京都港区、東京ミッドタウンガレリア3階の
サントリー美術館にて、2022/3/27(日)まで開催。

SNSはじめました!

ブログだけでなくSNSもはじめました。
フォローしてくれるとうれしいです!

広告